お出かけブログ

旦那さんの通勤用のビッグスクーターをじわじわタンデム仕様にして(◎させて)お出かけを迫る奥さんのブログです。寺社への参拝記事も書きます。

天智天皇の御言葉を聞きにいく(天智天皇山科陵・明智光秀公首塚・崇徳天皇御廟を参拝)

さて。前回→ 「ヤエー!」 - お出かけブログの続きです。

 

私「天智天皇の御言葉を聞きに行きたい」

旦那さん「……天智天皇の。」

私「日本最初の元号『大化』の礎を築かれた中大兄皇子です。天智天皇の山科御陵をお参りして『いま令和の世はこうです』とお伝えし、御言葉を聞きに行きたい」

 

「お、おう。」

 

まあ、わかる。

そのリアクションまあわかる。

 

うちは母方の父方が ゴリゴリの尊皇家系 で御所が近く、幼い頃から祖父による英才教育←を受けて育ったこともあり、私は 帝ガチ勢 なのだ。

 

それと、もうお一方…

此度の新型コロナウイルスと我々の闘いにおいて、あの御方が荒ぶられることのなきよう、しっかりとご挨拶をしておかねばならない 崇徳天皇(日本三大怨霊かつ、京都で最恐ともいわれている)の御廟へも……

 

その話から数週間が経ち。

京都府は日々の新感染者数が、0〜4人にまで減少したまま推移していたが、近県とも足並みを揃える形で今しばらく様子見が続いた後、5月の4週目に緊急事態宣言が解除された。

 

その最初の日曜日。

「前に言ってた、ナントカ天皇のとこ行ってみる?」

「ナントカ。天智天皇ですね。日本最初の元号『大化』の礎を築かれた中大兄…」

「その人、その人」

 

「その人」言いかた。

てかねえ、聞いてる??

 

だが、御陵までのバイクでの行き方や、どれぐらい時間がかかるのか?など、予め調べてもいはった。

 

素晴らしい。

 

漠然と「どっか行きたい」言われるより、行き先を指定するほうが、運転手にはいいのかしら?

(メモ..φ(`・ω´・+)ノ

 

というわけで、40分ほど走って、参りました。

天智天皇 山科陵

f:id:richiosan:20200723015540j:image

第38代・天智天皇の御陵です。

【リンク】-天皇陵-天智天皇 山科陵(てんぢてんのう やましなのみささぎ)

 

緊張。

3密にはなりえないが、違う意味で、緊張。

 

「遅くなって申し訳ございません。実は緊急事態宣言なるものが出ておりまして、不要不急の外出は控えてくれと……あ、いや、こちらへのお参りが不要ということなのではなく…」

といった言い訳から始まり、令和のいまのご報告と、御言葉に心を聴き澄ました。

 

賜りました。

でもそれは、いまここで公表するのでなく、私の心の中に持っておきます。

 

旦那さん「じゃあ、行く?(帰る?)」

私「あと、崇徳天皇の御廟に」

「(その話は初耳なんだが?笑)…どこ?」

「八坂神社の下(しも。京都弁で南)の甲部歌舞練場のとこなの」

「はいはい。笑(ルート検索を始める)」

 

「それと、」

「はっ?(まだあるの?)」

 

明智光秀公の首塚に。大河ドラマの主役になってますよ、ってご報告を。近いから!東山三条だから!ほら、もうすぐそこだから!」

「・・・(半笑)へいへい。笑」

 

というわけで、

明智光秀 首塚

f:id:richiosan:20200724221354j:image

【リンク】明智光秀の塚|【京都市公式】京都観光Navi

だが、お参りしたその翌月から放送が休止になってはツイてないな。笑」と、思わはったかも知れない。

私も久しぶりに大河を初回から見て、それから全回ずっと見続けているほど魅了されているので、休止はショックでした。コロナ許すまじ。

ですが、明智殿、聞いてください!you, 放送再開される、って!

 

「you, 」言いかた。

ジャニー喜多川 無関係)

 

明智光秀 関連記事 hurrah.hatenablog.com

 

そして。

正直、足がすくむほど、ビビってるこちらへ。

ぶっちゃけ、ひとりではよう行けんかった です。

旦那さん、そして旦那さんのバイク(通勤用をじわじわタンデム仕様にしてるやつ)ありがとう。

崇徳天皇 御廟

f:id:richiosan:20200724224700j:image

第75代・崇徳天皇の御廟です。

【リンク】崇徳天皇御廟所 | スポーツの守護神 白峯神宮

 

大緊張。

冷や汗が出る。

 

「遅くなって申し訳ございません。実は緊急事態宣言なるものが出ておりまして、不要不急の外出は控えてくれと……あ、いや、こちらへのお参りが不要ということなのではなく…」

と、ここでもまた言い訳から始まり、貴方様を忘れたことはございません、どうぞ御心やすらかにおやすみくださいと、申し上げた。

 

「シーン…」だった。

その「シーン…」から、この方はもう怖がる方ではなく「見てるからね」って、そんな方になられたんだ、と感じた。

 

旦那さん「満足しましたか?」

私「うん。ありがと」

 

関連記事 hurrah.hatenablog.com