お出かけブログ

旦那さんの通勤用のビッグスクーターをじわじわタンデム仕様にして(◎させて)お出かけを迫る奥さんのブログです。寺社への参拝記事も書きます。

光る君へ 〜平安京跡のお蕎麦屋さん〜

さて。先月(3月)は全く記事が進まなかった当ブログですが、また(まだ)昨年夏の話にさかのぼります。

8月のとある休みの日、「久しぶりにあのお蕎麦屋さんに行こう!」ということで、旦那さんの バイクでぴゅーんと

 

そば処 大膳

ちょうど今、今年のNHK大河ドラマ「光る君へ」で、平安(京)時代の話をやっていますが、こちらは、平安京大内裏の中の「内膳司」があった跡地にあるお店です。大内裏とは、天皇のお住まい(内裏)がある平安宮城で、

以下、お店の紹介文より、

「大膳」という名の由来は、今より千弍百年の昔平安京時代に「大膳職」と申しまして、御所にお勤めする人々のお食事を賄うところであり、現在の丸太町通松屋町附近にありました。

当大膳のあります千本通出水下ル当地は「内膳司」と申しまして、天皇のお食事を御献立するところでありました。

又、現在地は、良質の水が多量に出るので、"出水"と名づけられたとも言う説があります。

f:id:richiosan:20240403151705j:image

"あつかましき事"という前置きが、京都らしいなと思います笑

お店の内装等は、以前、食べに行った時に撮影させてもらった、こちらの記事にて。

【関連記事】hurrah.hatenablog.com

 

この近辺は、平安京大内裏跡、また、のちの聚楽第跡(豊臣秀吉が建てた政庁・邸宅・城郭)の区域が重なっていて、通りすがり、住宅地のあいだにぽつんと空き地があるかのようにも見える場所が、実は史跡であったりします。例えば、ここは大内裏の中の「豊楽院」があったところです。

f:id:richiosan:20240403153126j:image

f:id:richiosan:20240403153137j:image

f:id:richiosan:20240403153134j:image

f:id:richiosan:20240403153130j:image

ちなみにこれは、2022年8月、コンタクトレンズの更新で眼科に行った帰り、通りすがりに撮影したものです。自転車でフラリと笑

よく、他県の方から「京都は、まち自体が歴史博物館のようで、ぶらぶら歩いてるだけで楽しい」と言われますが、はい、歴史好きの方には楽しいと思います。私も好きなので笑

 

f:id:richiosan:20240403152310j:image

私は、やまかけ蕎麦と、ゆかりのおにぎりを。

 

f:id:richiosan:20240403152313j:image

旦那さんは、ミニそば付き・お楽しみ定食を。

こちらは、白ご飯に、ちりめんじゃこ、明太子、豆腐、ネギ、花鰹が重ねてある丼でした。

美味しかったです。御馳走さまでした。

【リンク】京都市上京区 | そば処「大膳」

2023夏。電話が壊れてヨドバシへ

さて、昨年夏の話に戻り。

2023年7月中旬、20年近く使ってきた自宅のFAX付き電話機がある日いきなり壊れた。その壊れ方というのが、登録してある電話帳一覧がエンドレスでディスプレイに表示され続ける という怪奇現象。しかも「なかなかの音量+高速」で。

 

ピポパ ピポパ ピポパ ppp……!!

 

なにこれ怖いんやけどwwww

 

その怖さとおもしろさで動画を撮り、実家を離れて一人暮らしをしている大学生の次女に送った。

 

娘「wwwww」

私「wwwww」

 

だが、10分ぐらい経って、だんだんほんまにうっとおしくなってきた。耳障り、というやつだ。

よって、コンセントを抜き、でもひょっとして、もう一回繋いだら直ってるかも?と思い、繋いでみた。

 

ピポパ ピポパ ピポパ ppp……!!

 

なんにも直ってないなwwww

 

今や、ひとり一台スマホ時代かつ、長女・社会人、次女・大学生になり、小中学生の頃のように自宅電話で学校関係のやりとりすることもなくなり、この機会に解約することも考えたんだが、まだ親戚の中には何かの際に自宅電話にかけてくる伯父伯母もいるし、代表連絡先として自宅電話番号を登録している先もあるにはある。

よって、それこそもう一切使ってないFAX機能はいらないとして、とりあえず「かける・うける」のみができる、シンプルな電話機に買い替えようということで、休みの日、旦那さんの バイクでぴゅーんと 京都ヨドバシへ行った。

 

携帯電話のコーナーにはそこそこお客さんもいたが、固定電話のコーナーには誰もいなかった。まあ、自営で商売でもしてない限り、今わざわざ新たに固定電話を設置する人はあまりいないかもなーと思いつつ、1分ほどの即決で機種を選び購入した。

怪奇現象を起こした古い電話機は、市の小型家電回収箱がある商業施設を調べて、預けた。ありがとうございます。よろしくお願いします。

そして、ものすごい主張をしつつ、役目を終えていった電話機よ、長い間、ありがとう。お疲れさまでした笑

 

お昼ご飯は、こちらでいただきました。

ハンバーグ&ステーキHIRO・京都ヨドバシ店

f:id:richiosan:20240212172344j:image

私は、レディースセットをいただきました。

ハンバーググラタンとライスorパン、

f:id:richiosan:20240212172341j:image

ミニサラダ、コンソメスープ、ソフトドリンク、

f:id:richiosan:20240212172347j:image

本日のデザート、のセット。

 

f:id:richiosan:20240212172350j:image

旦那さんは、スペシャロコモコを。

ハンバーグと、チキンステーキのプレート。コンソメスープ付き。

美味しかったです。御馳走さまでした。

【リンク】ハンバーグ&ステーキHIRO

2024年、麺、始め!

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

もう、月末やけど。

 

さて、昨年夏からの出来事で書けてないことが わんさか ありますが、とりま、年明け一発目の記事を。

また「ラーメン」です。

 

というわけで、旦那さんの バイクでぴゅーんと 行ってきたのは

元祖熟成細麺 香来・壬生本店

f:id:richiosan:20240125154403j:image

ラーメン(並)にんにく入り・味玉トッピング。

香来さんの定番ラーメンは、いわゆる京都の「背脂チャッチャ系・醤油ラーメン」です。

香来さんは、10年以上前からちょくちょく寄せてもらっていて、でもそういえば、このブログで書いたことはなかったな、と。

「香来」さんと関係がある「宝屋」さんの記事は書いたことがあるけど。

関連記事

hurrah.hatenablog.com

 

f:id:richiosan:20240125154400j:image

餃子は、旦那さんと半分こ。

旦那さんはこの日、台湾ラーメンだったか?何か辛い系のを食べていました。

 

香来さんはお昼〜夜中まで、通し営業をされているので、退勤時間の都合で 変な時間 にお昼を食べる私も伺いやすく、月一で来ていまして、私はいつも「ラーメン小盛りのにんにく入り・味玉トッピングと、ご飯少なめ」を注文するのですが、昨年夏あたりから、ふと「他のメニューも食べてみよう」と思い立ち、

f:id:richiosan:20240125155544j:image

黒醤油ラーメンや、

 

f:id:richiosan:20240125155645j:image

白醤油ラーメンなどにも、トライしていた。

 

そして、この麺始めの日の2週間後のお昼、また伺った時、以前の「ラーメン小盛りのにんにく入り・味玉トッピングと、ご飯少なめ」を注文したら、

お店の方「また、前の通りに戻ったね笑」

 

覚えててくれはったんや?笑

 

このお店の方、私は心の中で「おかあさん」と呼んでるんですが、ご飯少なめと言う私に、ご飯をよそった後にいつも「これくらいなら食べられる?」って聞いてくれはるんですよね。

 

もうほんま「おかあさん」笑

「実家のおかあさん」のよう笑

 

美味しかったです。御馳走さまでした。

そして、今年もよろしくお願いします笑

【リンク】元祖熟成細麺 香来 壬生本店(四条大宮/ラーメン) - Retty

懐かしのビッグボーイ(&帝ガチ勢)

さて、暮れも押し迫ってまいりまして「今年の話は、今年のうちに」ということで、かれこれ 半年前 から溜まっている記事を更新していきたいと思います。

たぶん、年内に消化できないと思いますが(爆

 

というわけで、6月の話。

いつものように、私の仕事終わりを家で待ってくれていた、休みの旦那さんと「お昼ご飯を食べに行こう!」ということになり、ふと思い出したのが、ハンバーグ・ステーキレストランの「ビッグボーイ」だった。

ビッグボーイは、アメリカ発祥のファミリーレストランで、1977年にダイエー系列のレストランとして日本に設立され、いろいろあって、2023年の現在はゼンショーホールディングスのグループ会社となっています。

むかし、自宅のそこそこ近所にも店舗があり、持病で定期的に受けていた、胃腸の内視鏡検査の日は、病院帰りにビッグボーイでお昼ご飯を食べるのが、長らく、私の一連の流れになっていた。

内視鏡検査は(胃カメラ)朝ご飯抜きで受ける検査なので、ご飯抜きを耐えた「ご褒美」的な意味もありまして笑

その店舗が、何年前かに閉店し、同グループの「はま寿司」になったので、ビッグボーイにはもうだいぶ長いこと、行っていなかった。

というのも、京都市内にはもう他に、洛西の「宇多野店」しかなく、ふらっと行く距離ではなくなったので。

 

ちなみに宇多野を含む右京区には、歴代天皇の御陵がたくさんあり、宇多野〜仁和寺龍安寺地区には、ビッグボーイ宇多野店から近い順にぐるっと、

第58代・光孝天皇 後田邑陵、第64代・圓融天皇 後村上陵、第62代・村上天皇 村上陵、第55代・文徳天皇 田邑陵、第71代・後三條天皇 圓宗寺陵、第70代・後冷泉天皇 圓教寺陵、第69代・後朱雀天皇 圓乘寺陵、第66代・一条天皇 圓融寺北陵、第73代・堀河天皇圓教寺陵、第59代・宇多天皇 大内山陵、第91代・後宇多天皇 蓮華峯寺陵、があります。

帝ガチ勢。

 

話、戻って、旦那さんの バイクでぴゅーんと

ビッグボーイ・宇多野店

f:id:richiosan:20231221165311j:image

f:id:richiosan:20231221165308j:image

私は、手ごね合挽きハンバーグ・デミグラスソース。サラダ、スープ、ライスのセットをいただきました。

f:id:richiosan:20231221165315j:image

旦那さんは、直火焼き粗挽きビーフ100%大俵ハンバーグステーキ&グリルチキン。同じくセットで。

セットのセルフバーのデザートコーナーにあったコーヒーゼリーも、なかなかヒットでした笑

街なかや観光地から外れていることや、ランチタイムから外れていることもあってか、店内も静かで、ゆっくり食事ができました。

美味しかったです。御馳走さまでした。

【リンク】ビッグボーイ公式

初訪問、即「オキニ」

さて。もうまた 4ヶ月前の話 になっていますよ。

おそるべき遅筆である。

しかもまだ書いてない「今夏の話」が、あと3本ある。

 

てか、タイトルの「オキニ(お気に入り)」って死語?笑

 

というわけで、夏前の休みの日、旦那さんと「お昼ご飯をどこか食べに行こう」ということで、グルメサイトをざーっと見ていて、塩ラーメンが食べたいなと思いつき、検索したところ、以前からよく見かけていたお店の名前が目に留まった。

旦那さんは、わりといろんなお店を知ってるので(食べ歩きYouTubeとか、よく見てるみたい)そのお店のことも知っていたが、私は名前ぐらいしか知らなくて、ホームページのお品書きを見てみたら、ええ感じ だったので、早速、旦那さんの バイクでぴゅーんと

 

京都 塩元帥

f:id:richiosan:20231013161956j:image

f:id:richiosan:20231013161959j:image

大阪で創業されたチェーン店(グループ店)で、現在は、大阪、兵庫、京都、奈良、岡山、滋賀に、店舗展開されているそう(ホームページの表記順)

京都府には3店舗あり、うち、2店舗はうちからかなり遠い京都府南部にあり、市内にあるのは今回訪れたこちらの「京都 塩元帥」さんのみ。

面白いのが、各お店によって、紋が違うんですよね。ホームページの店舗紹介ページを見ていて、気づきました。戦国武将みたいで、かっこいい笑

 

f:id:richiosan:20231013162723j:image

私は、「塩元帥の原点」と称されていた、天然塩ラーメンを。

f:id:richiosan:20231013162713j:image

旦那さんは、塩つけ麺を。

f:id:richiosan:20231013162720j:image

f:id:richiosan:20231013162717j:image

それと、餃子。そして、お店が「お勧め!」されていた焼き飯を、半分こ。

塩ラーメンが食べたい日だったので、なおさらだったかもしれないけど、最初にスープを飲んだ瞬間に「めっちゃ美味しい!!」と思いました。

細かく刻んだ柚子皮が入っていて、それがまたスープによく合っていて、さっぱりしてて、即、私の中の「お気に入りの塩ラーメンのお店」にランクイン!しました。しかも、かなり上位の。旦那さんも「美味しい!!」と、即ファンになっていた笑

んで、翌週のお昼も、また行ったからね

なんなら、あれからすでに3回、行ってるからね

月1で行ってるやんっていう(爆

 

f:id:richiosan:20231013164035j:image

その後、梅塩ラーメンとか、

f:id:richiosan:20231013164031j:image

旦那さんは、どて丼(どて焼き乗せ丼ぶり)も、いただきました。

ただ、混む(混んでる)んですよね。いつ行っても、わりと待ち客がいらっしゃる。7組待ちって日もあって、お腹空いてフラフラの時だったので、その日はさすがに諦めて、別のお店を探してそちらへ行きましたが。

やっぱ、ファン多いんだなー。私達は大概、14時半とか、遅い時では16時とか、変な時間に行っててそれなので、ランチピークタイムとか凄そう。駐車場も広いし、車で待っておられるお客さんもわりといらっしゃいますね。

ぜひ、市内にあと数店舗、展開していただきたい笑

 

美味しかったです。御馳走さまでした。

【リンク】塩元帥公式サイト(暖簾分け希望者、及びフランチャイズ希望者募集中!)