お出かけブログ

旦那さんの通勤用のビッグスクーターをじわじわタンデム仕様にして(◎させて)お出かけを迫る奥さんのブログです。寺社への参拝記事も書きます。

「ヤエー!」

さて。前回→ ちょっとだけね? - お出かけブログ の続きです。

ある休日のお昼前、旦那さんがバイク屋さんに行ってくる」と言ったので、それまでダラダラと寝転んでいた私は、飛び起きた。

「行くっ!」

 

「洗車道具を買いに行くだけだよ?」

「うんうん(^^)」

 

なにを買いに行くのか?ではないのだ。

私はただ、旦那さんとバイクに乗って出かけたい だけなのだ。

 

しかも、その目的のバイク屋さんまでは、40分ぐらい走る。

京都は狭いまちなので、東西南北いずれも40分も走れば、景色がかなり変わる。

道中、次第に緑が増えてきて、山や川が近くて、 そうした景色を見ながら走るのって、すごく気分転換になるんですよね。

って、話をバイクに乗りながらしていたら、それには旦那さんも同意していた。

 

しめしめ。

 

とはいえ、初めての遠出なので、途中途中、

「疲れてない?」

「休憩する?」

とか、聞いてくれた。(優しい)

 

そうして、郊外のバイク屋さんに着くと、ライダーの人達が同じようにちょこちょこ買い物に来ていたり、道具を借りてバイクのメンテナンスをしたりしていた。

1人で来てる人もいたけど、お仲間さんと2〜3人で来てる人達もいた。

これから走りに行くのか、走ってきて、の寄り道なのかな。

 

…とか思いながら、なんとなく観察してると、バイク乗りの人って「硬派」なんですよね。

会話をするにも、一言、二言ほど話して、ふふっと笑ってはる感じで。

ワンボックスカーとかにウーハー積んで走りながらジャンジャカドンドコ音楽鳴らして「ウェーイ!」って層(どんなんやwてかまだ居るのか?笑)とは、違う。

 

でも、そうした硬派なライダーさんにも、コミュニケーションの仕方 があることを、私は知っている。

 

駐車場に入ってくる、出発する、バイクを見て「ゼッペケ(ZXR)!」「おお!ゼファー!え、女の人が乗ってはる!カッコいー」とか、旦那さんと言い合いながら

 

「ヤエーしたいw」

「ヤメテくださいwww」

 

『ヤエー』とは、バイカー(オートバイクのライダー)どうしがすれ違い様などにピースサイン(yeah!)を交わし合ったりする挨拶のことで、それをなぜ『ヤエー』と言うかというと、昔1990年代、某巨大掲示板のバイク板の、とあるスレッドで、誰かがスペルを間違って『yaeh!』と書き込んでしまったのが、面白おかしく採用されたのが発端なのである。

 

「(なんでw)」

「(なんで、ってうちらスクーターよ?wそういうのは400とかに乗ってる人がやるやつだから!w)」

「(バイク乗りはみんなバイクを愛する仲間だよ!)」

 

後ろに乗せてもらってるだけの分際で、バイク乗りとはなんたるか?を語る奴。

 

 

と、ヤエー禁止令が出たんだが、禁止されると逆にますますやりたくなるというもの。

 

帰り道、信号待ちで隣に並んだ車の家族連れのお子さん達が、車中からこちらをチラチラ見ていた。

それに気づいた旦那さん(子ども好き)と、手を振ったりしていた。

信号が変わり、発進するとき、旦那さんの目を盗んで

 

その子らに「ヤエー!」した。