お出かけブログ

旦那さんの通勤用のビッグスクーターをじわじわタンデム仕様にして(◎させて)お出かけを迫る奥さんのブログです。寺社への参拝記事も書きます。

平野神社を参拝してきた

さて。今回の3連休中、公休日と有給休暇を合わせた2連休がとれ、今日は2日目の休日でした。

私「お昼ご飯食べに行く?どこ行く?」

旦那さん「ラーメン」

私「えー。天ぷら食べたい」

 

じゃあ聞くなwwwって話なんですが(爆)

 

私「もしかして、平野神社行く?笑」

旦那さん「(なんのもしかしてなのか?笑)行かない笑」

 

今日は、家でする仕事があるそうで「送っていくだけならいいよ」とのことで、お昼ご飯を食べたあと、バイクでぴゅーんと連れてもらい ポイっと降ろされました。笑

 

平野神社

西鳥居

f:id:richiosan:20201123163522j:image

バスや電車でお参りに来る場合、大通りの西大路通に面したこちらの西門(西鳥居)から入ると思うのですが、正門は北野天満宮の裏手を上がった辺りにあります。(東鳥居)

 

東鳥居

f:id:richiosan:20201123163735j:image

奈良時代末期、延暦元年続日本紀」によると平城京の田村後宮に今木皇大神が祀られていたとあり、延暦13年(794年)第50代・桓武天皇平安京遷都の際、現在の地に奉遷され、のちに九度・古開・比売の大神が祀られました。なお、田村後宮桓武天皇の御父上、第49代・光仁天皇の御所です。

御祭神は、今木皇大神(活力生成の神)、九度大神(竈の神。衣食住の生活安泰の神)、古開大神(邪気を振り開く平安の神)、比売大神(生産力の神)

社格は 松尾大社→ 松尾大社、梅宮大社を参拝してきた - お出かけブログ賀茂社(両社)→ 上賀茂神社、下鴨神社を参拝してきた - お出かけブログ と同じく、二十二社の上社、官幣大社。格式の高い神社で、本殿は重要文化財です。

私は夕方に参拝したのですが、今日11月23日は午前中、新嘗祭が行われていたようです。

また、平野神社は境内に約60種類、400本の桜が咲きほこる桜の名所で、

f:id:richiosan:20201123170922j:image
f:id:richiosan:20201123170917j:image
f:id:richiosan:20201123170925j:image

見事な枯れ木でした(笑)冬ですからねー

 

神門

f:id:richiosan:20201123171030j:image

 

拝殿

f:id:richiosan:20201123171054j:image

なのですが、近畿地方を中心に甚大な被害をもたらした、平成30年台風21号の被害を受けて倒壊。また境内の桜も数十本、倒木したそう…

 

本殿(重要文化財

f:id:richiosan:20201123171731j:image

 

摂社・縣(あがた)社

f:id:richiosan:20201123171805j:image 

 

末社・春日社、住吉社、蛭子社、八幡社

f:id:richiosan:20201123171930j:image

 

御朱印

f:id:richiosan:20201123171953j:image

【リンク】平野神社 HIRANO-JINJA Official web site

 

お昼ご飯はこちらでいただきました。

和食NOWジョイ・西大路三条

f:id:richiosan:20201123172033j:image

私は和定食、旦那さんは唐揚げセット(ご飯+うどん付き!笑)をいただきました。

こちら落ち着いた感じの和食のファミリーレストランなのですが、実はなんと、第114代・中御門天皇享保元年(1716年)創業の「京懐石・美濃吉」系列店なので、数あるファミリーレストランの中でもお味が抜群です。

地元京都でも、若い人は美濃吉さんの系列と知らない方も多いよう。確かに、和食ジョイさん側のホームページにはそっと記載されてますが、美濃吉さん側には書かれてないので。笑

美味しかったです。御馳走さまでした。

【リンク】京都市 金閣寺近く・西大路三条のファミレス(和食レストラン)|京懐石美濃吉 系列店|和食NOWジョイ

関連記事

hurrah.hatenablog.com

 

ポイっと降ろされた(笑)ので、帰りはバスで帰りまして。私も盆正月GWも通常営業(勤務)な職種でもありつつ、今回はカレンダー連休中に連休がとれたけど、世間は連休でもこうして営業・運行してくださる方々の働きがあってお出かけもできるんだよなと、バスに乗りながら、ふと。

さらにこれまでとは違い、新型コロナウイルス感染症予防対策をしながらの営業・運行ですしね。それも定着しつつあるけど、定着して(慣れて)くると緩みが出ることもあり、気を引き締めねばと自戒を込めて。

感染症予防対策といえば、やはり手洗いが効果的なようで、石鹸でしっかり洗浄するのがベストですが無ければ、水で30秒ほどかけて念入りに洗い流すだけでも、かなり効果があるそう。仕事柄もあり、医療従事者さんの話を聞く機会が多いので、情報提供でした。